夕方からは畑仕事!
僕もだんだん農民な雰囲気が出てきた!
なんて思いながら今日は雑草を採りに来ました
結構マルチをはってても雑草がマルチの中で育ってるんですよねぇ~
それと白菜なんかは虫に食われてるんです!
ただレタスはスッゴクいい感じに育ってたり
今の時期の虫が何が好きなのか?なんでしょうけど
やっぱり時期の野菜には時期の虫がつくんですねぇ~
チョットするとアニキとキック増田改めランナー増田がやってきて
僕がジャガイモを植えようとしてたところを耕し始め
手際良くトンボで土をならしたと思ったら・・・
今度は畝を作ってジャガイモを・・・
いや! よく見ると違うじゃありませんか!! たまねぎです(笑)
そして長ネギを収穫?
いや違います! 植え替えてるんですねぇ~
こんな感じに作った畝によっかからせる感じに斜めに置いて
根っこの部分だけ土をかぶせておくと1週間くらいで立ち上げるらしいです!
そして霜がはる時期に一度抜いてやってワラで包んで冬を越してから
春にまた植えるらしいですよ
そうすると最高に美味しいネギの出来上がりらしいです
今まで全く考えてなかったし、食べてても美味しいなぁ~くらいなもんでしたけど
凄く手間を掛けて農家の人は育ててたんですねぇ~
本当に残すなんて事出来なくなりますよねぇ~
そうこうしてたらすぐに日が沈んできました
そして畑の廻りの鈴虫たちも元気良く泣き始めて
おまけにコウロギまで・・・秋なんだなぁ~
夕方5:45には帰り支度して、いつもの帰り道では・・・
こんなに暗くなって車のライトをつけないと危ないくらい!
そろそろエルシノアも活躍できる時期になってきました
秋は秋で楽しい事が沢山ありますからねぇ~
これからはクルマやバイクのイベントも沢山有るし
エンジンを組むにも最高な時期になるし
ヴェスパの全塗装もこれからの時期ですからねぇ~
これから僕はかなり活動的になっちゃいます(笑)
ではでは・・・・・・・
1 件のコメント:
秋といえば、いも掘り!
楽しみにしてます☆
ゆうこりん
コメントを投稿