2016年4月19日火曜日
Jeep & Jimny
小林くんと久しぶりにオフロードを
楽しもうと走り始めたんだけど・・・
約4ヶ月ぶりに走らせたジムニーSJ10
クラッチワイヤーに亀裂発生!
電線のFケーブルでメッシュホース風に
亀裂が進まないように対処・・・
走り始めると今度はアクセルが渋い!
んでHOT WIREにピットイン
ケーブル被覆とワイヤーの間に
CRC556で対処(笑)
よ~し!と走り始めようとしたら
右前輪に油が垂れてる
ハブ辺りからの油かな?
ドライブシャフト辺りのシールが駄目になったのか?
今日はオフロード中止決定(笑)
んで執筆作業中のイジリー先輩に
JEEPを試乗して頂くオネダリをして
渋々試乗してくれたので感想を聞くと・・・
「想ってたよりはオンロードも走る!」
もっと良くするのにどうすれば良いのか?
「ステアリングダンパー交換は必須!」
他には?
「何がしたいのか?それ次第!」
イジリー先輩に乗ってもらったから
ついついテンション上がって色々聴きたい!
そんな想いが先走っちゃいました(笑)
結局JEEPに大きな不満は無い事を再確認(笑)
しいて言えば、高速道路移動でもう少し安定すれば・・・
ちょっとワダチに捕られ易いってのと
税金が高いってのくらいです(笑)
僕の中ではフロントフリーハブと
ステアリングダンパーとタイヤかなぁ~
なんて想っていたのが、ほぼ正解だったらしい!
4駆でリフトアップ、それもボディリフトした車自体
僕自身も廻り人達も乗った事が無かったので
全く基準が無く乗っていて、とにかく楽しいってだけ(笑)
オフロードコースも人に聞いて走りに行く!
それでただただ楽しい(笑)
何も知らないから、人が引く様な所も
お構いなしに走っちゃう!
ただただ楽しい(笑)
海外ラリー出場経験を持った世界水準基準を
持ったイジリー先輩からのアドバイスを有り難く
頂きたいのは山々でしたがイジリー先輩の一言!
「何をしたいのか?何が不満なのか?」
JEEPに不満って不満なかった~(笑)
来週にイジリー先輩とオフロード行く事にしました!
まぁ~イジリー先輩には了解はとってませんが(笑)
その時には世界水準の足廻りの動き
そんなのを聞いてみたいなぁ~
でも僕がその方向に進むかは解りませんけどね(笑)
今の走りで僕は充分だからなぁ~
ではでは・・・・・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿