今日は1日ボーっとした感じ(笑)
頭が冴えないってのか?
体がだるいってのか?
多分昨日の後遺症(笑)
その中で・・・
福利厚生として
社員さんに美味しい卵で
残暑を乗り切って頂こうと
茨城の古澤さんちの玉子へ
行ってきました~
しかしながら
運転してても頭が
ぼぼーーーっ
相棒と何の会話をしてても
何も入ってこない(笑)
唯一仕事の展望と
僕の会社経営の話は
ちょっとだけ
話せるかなぁって感じで
あっこれが偏頭痛かっ?
そうだっ!
昨日アクティブに動き過ぎて
疲れて偏頭痛なんだ(笑)
今日はシッカリ寝よっ
でわでわ・・・・・・・
今日もしっかり有りました!
ハプニング(笑)
月1の整体へ大網白里
行きは順調すぎて
何やら不思議
んで、整体が終わったら
先生と奥様が・・・
「沖ノ井さん、飯食べていきなよ!」
一般的には1度はお断り
その後、じゃ~なんて
感じが好ましいだろうが
僕は一発返事のHAI!
僕の元気いっぱいの返事に
奥様もさぞ気持ち良かった様で
デザートに家の前の
畑で一緒に収穫した
あま~いミニトマト
スイカまで(笑)
ジュースにお茶に・・・
おまけに昼寝までして(笑)
んじゃ~帰りますねぇ
なんて完全に家族みたいっ
なんて言われながら
後ろ髪は有りませんが
何となく引っ張られてる様な
感じで帰る前にバイク談義(笑)
先生も昔はかなりな
バイク&車好きだった様で
ここから更に30分(笑)
結局11時から3時まで
本当に居心地が最高な
整体院!
んでその後
海を眺めながら
ウォークマンでサザン(笑)
すると地元の女子高生が
「これって本物~?」
んっ?
「ハーレーなの?」
そうだよ
「彼氏のヤツより小さいっ」
ふ~ん
「エンジン掛けてみてよ~」
なんでだよっ
今海見てんだよっ!
「ケチッ!」
しょうがねぇなぁ~
エンジンを掛けて
ちょっと吹かしてやったら
「うるせ~!やっぱ
ハーレー乗らせよっ!」
なんて笑ながら10分位話して
じゃ~なぁ~
そのあと大網駅周辺で
恒例のハプニング!
エンジンストップ!!
近くのトヨタの中古車屋さんへ
PIT INN
工具を何も持ってないので
貸してもらって
プラグを見てみると
やっぱり前側が点火してない
プラグを掃除してみるも
まったく良くならない(笑)
んで近所のD2へ
プラグを探しに行くも
無くって仕方ないので
何とか単気筒で走ってると
バイク屋さんみっけっ!
中に入ってみると・・・
完全に旧車屋さん!
そして店主のオヤジさんは
いかにもごっつくて
一見話しかけづらい雰囲気(笑)
でも話すとスッゲ~良い人!
「アイアンショベルか~
俺のど真ん中だなぁ」
なんて言いながらプラグの
在庫を裏の倉庫で探すも無い
んでコンプレッサーと
ウエス、千枚通しを借りて
プラグを細かく掃除してみるも
まったく良くならないっ!
んじゃ~
プラグとコードを前後交換
すると調子悪いのが
前後逆転!
じゃ~コードだっ!
見てみるとカシメがダメ!
早速治してみると
絶好調~♡
んで強面店主様へ
「僕の今の全財産¥3.458.-です!
どうかこれで勘弁して下さい!」
すると強面が にこっ♡
金はいらねぇよっ!
お前が自分で直したんじゃねぇか!
「いやっ商売道具を使わして
貰ったじゃないっすか」
お前いくつだっ?
「自分48ですっ!」
マジかっ!(笑)
埼玉から来るなら
もっと金持ってくる歳だろっ(笑)
俺は56だぜ
48でこんなヤツ見た事ねぇ
だから金はいらねぇ
久々に楽しかったからよ(笑)
今度ビールを持って行く事で
話はつきました~(笑)
このハーレーはこれで
僕の宝物に早変わりっ!
こうして大事な人を1人
増やしてくれましたからっ
月に何度か大網付近に
遊びに来ますから
その時は寄らしてもらう
約束といつか呑みに行こうぜっ
そんな有難いお言葉も
頂きながら帰路へ・・・
そして途中の幕張Pで
イップクしてると
旧車会の兄さん達がよって来て
「あれってハーレーっすか?」
そうだよ
「だからあんな音するんすねぇ
俺らのよりうるせ~っすよね
ハーレーは止めらんねぇから
いいっすよねぇ~」
そこから8連ラッパの話
ロケットカウルの角度
3段シートのオーダー方法
色々教えて貰いました(笑)
でも僕には多分この先無縁でしょう
そしてまだあります(笑)
外環下三郷付近で
痛恨のガス欠(笑)
言い訳を言わせて頂くと
大網で給油した時
5ℓ入らなかったので
もちろん帰りは給油はいらない
なんて想ってたんだけど
調子が悪かった時に
大網の町を結構回しながら
行ったり来たりしたから
ガソリンを思いのほか
使ったんですかねぇ~(笑)
んで歩いて1キロ・・・
高校生のバイト君と
20代前半の社員さん
そして若奥さんが迎えてくれて
「ハーレーガス欠ですか~(笑)」
ガススタでイップクしながら
談笑30分
昨日延期した
花火大会がもうすぐ始まる!
すっかり仲良くなった
スタンドマン、スタンドウーマンが
ここで花火見て行けば~
なんて引き留められながら
スタンドを後にして
やっと帰って来れました~(笑)
もう8時過ぎっ!
今日も沢山の方々に
助けて頂き知り合って
ほんっと~に楽しかった~
バイクが停まって
まずコーヒーを飲んでたら
「へ~き~バイク屋まで
乗っけて行こうか~」
なんて声をかけてくれた
サーファーカップル
そのサーファーカップルに
ジャックジョンソンを
ウォークマンで聴いてるって
言ったら
「俺たちも大好きなんだよ~」
なんて言ってくれて
カーステレオのボリュームを
あげてくれて
3人で大爆笑
じゃ~またどこかでぇ~
世の中まだまだ捨てたもんじゃない!
今日のハーレーや
この間のアストロ!
ほんとっ乗り物とハプニングは
僕の心を豊かにしてくれるっ!
絶対に忘れない日を
今日も過ごせたなぁ~(笑)
でわでわ・・・・・・・
今日のランチ
半田屋の黒カレー
ハンパなく旨いです!
これを食べない伊藤ちゃんは
かつ丼とざるそば
とにかく安くて美味しい
半田屋
そしてランチの後は
新人営業さんと
現場まわり
色々なお話を
聞かせて頂いて
考え方や生き様的な
勉強になりました!
同じ様な世代で
僕よりも色々な経験値を
持った凄い人で
明らかに僕の経験とは
ちがうし、つくづく
僕はB級な生き方だなぁ
なんて思いました(笑)
でも・・・このB級な感じ
僕に合ってるってのか
心地良くって
素で居られるんですよねぇ(笑)
その営業さんも
RIOLASに入っちゃったからには
あまり本気出し続けたり
ガツガツやんないでっ
なんて言っときました(笑)
結局、会社って
バランスがとれてるか?
それが重要だと想ってる
チームワークが大事
スキルで一番大事なのは
全体のバランスをとれるか?
そしてトラブルを
ハプニングとして考え
問題解決をも楽しめ
みんなで協力しあえるか?
業務、営業、作業員の
垣根が無くって
理解しあえるのが大事
いがみ合ってみたり
物理的に出来る事を
出来ないとか言ってみたり
そんな事でバランスが崩れる
それって1人1人の気持ち
仕事だから辛い時も
大変な時もあるけど
そんな時だからこそ
笑顔でいられるか?
そんなところに気持ちを
まわせだけで
会社のバランスが良くなる
世間の会社で言う
キャリヤウーマンや
敏腕社員は
RIOLASにはいらないっ!
そんな話に共感してくれる
新人営業さんで
ちょ~安心しました(笑)
なんたって僕と同様
RIOLASはユルユルですから
バランスが崩れると
どんどん可笑しくなりますかねぇ
ユルくたって
作業レベルは高い
業務レベルも
営業レベルも
すべて高いと僕は想ってます
だからシッカリ利益をあげて
ゆるく出来てるんだと
僕は想ってます
それが僕の大事にしてる
RIOLASの社風ですから!
だからこのスーパーカブを
赤く塗りなおそ~なんて
考えられるんだから・・・
んで、現場が早く終わったら
作業員は釣りに行けるしっ
映画を観に行ったり
各々が楽しめる
楽しんでないと
良い仕事も出来ません!
ユルユルはスキルだっ!
www
でわでわ・・・・・・・