一昨日の事なんですけどね
このブログを見てくれた中学校の時の友達が
遊びに来てくれたんですよ(笑)
久しぶりに会ったりすると大体の人って、どんな仕事してるの?
とか、家族構成の話から始まったりで、話が続かないんですよね~
だから10年以上遊んでない友達は、チョットした知り合いよりも
元の仲に戻るのが難しいんですよね~(笑)
それって元が仲が良ければ良いほど逢ってない月日と比例して
「どんな話をすればいいのかなぁ~?」になっちゃうんです!
解りやすく言うと、探り合い! 僕の一番苦手な事なんです(笑)
でも!
このブログを昔の友達が発見して僕だと解って逢ってる友達は
全くそんな事ないんです! どんな話から始まるかって言うと・・・
楽しくやってるねぇ~(笑) 俺も仲間に入れてよ~!
また10代、20代の時みたく心底笑っていこうよ~(笑)
そんな話から始まるんです(笑)
俺もバイク乗るから遊ぼうぜ! アメ車乗るために金貯めよ~!
そんな話ばっかりです(笑) そして全部本気で言ってます!
みんな僕が知らない事を色々経験をしてきて
また逢って、また一緒に遊んで、一緒の目標に向かえる!
40代半ばで、「何か世界一を目指そうぜ!」 って
本気で話せる友達って最高です!
RIOLASに携わってきている人はベクトルが一緒になるのは
当たり前ですが、20年以上まともに話していなかった友達が
少ない時間でベクトルが合っちゃったり、少ない言葉で分かり
合えるってお互いが昔と同じ様に認め合ってるんでしょうね!
子供の頃、一緒に育った時に馬鹿げた事を本気でやろうと
想っちゃうDNAが突然変異で作られちゃったんでしょうね~(笑)
みんな色々な悩みを抱えてて、高くて厚い壁を乗り越えて
凄く良いシワを蓄えて、準備運動もやっと終盤で体も暖まって
来た位の年齢です! やっと本当に目指した所に向える年齢に
なったのかもしれませんよね~(笑) そして・・・
僕が目指すところが、チョット前よりも言葉で表現出来る様になりました!
RIOLASをチャレンジャーの集う場所!
RIOLASで働く人、遊びに来る人、携わってる人がみんな目標に
近づいて、達成出来る場所にしたい! そして達成出来た人は
次のチャレンジャーにチャンスを与えられる場所!
どういった考えでいないと目標に近づけないかを見つけられる場所!
それが僕の目標なんです!
僕の廻りの人は凄い人ばかりです
もっともっと凄くなる人やこれから凄くなる人が沢山います!
10年後RIOLASのみんなやRIOLASに遊びに来る人が凄い人で
凄い人で溢れかえる場所にしたいんです!
久しぶりに遊んだ友達に刺激を貰っちゃいました!
もっともっと頑張らないとなぁ~(笑)
ではでは・・・・・・・
2013年3月21日木曜日
2013年3月20日水曜日
これからのさぎ山公園は必見です!
今日は午前中、事務所で仕事をやっていたので
全く外の状況が解らなかったのですが
RIOLASの近所の道路は何処も渋滞!
なんでしょう? チョット歩いてさぎ山公園に散歩に出かけたら・・・
桜が咲き始めてました!
毎日チェックはしていたのですが
昨日はアチコチ出かけていたので
多分昨日の暖かさで桜が慌てて咲き始めたんでしょうね~
それかテレビで桜が東京が開花したのを見たのかな?(笑)
どうあれさぎ山公園は兎に角賑わってます!
釣り人もかなりの人数でした
この写真だと解らないのですが
50人近くの釣り人が昼時って事もあって
持ってきたおにぎりを頬張りながら
釣りに集中してました!
しっかし今週末から来週は桜の絶景です!
毎年4月に入って会社の決算も終わってからなんですが
今年は決算の作業中の桜なんでかなり忙しくなりますね~
でもこの時期だけですから決算よりも桜です!
チョット早く出社してバタバタ仕事をして桜に浸る!
今年はそんな感じになりそうです(笑)
どうせ畑もありますから早起きはなんでもないですし
畑タイムより1時間早く起きるだけです!
本当に春ってワクワクしますよね~
兎に角さぎ山公園はこれから最高な時期です!
桜の花が終わっても、これから春から秋にかけて
本当に最高ですよ!
RIOLASって本当に最高な場所なんですよね~
またこうなっちゃいましたけどね(笑)
どうぞ皆さんも一度は足を運んでごらんになってみてください
ではでは・・・・・・・
全く外の状況が解らなかったのですが
RIOLASの近所の道路は何処も渋滞!
なんでしょう? チョット歩いてさぎ山公園に散歩に出かけたら・・・
桜が咲き始めてました!
毎日チェックはしていたのですが
昨日はアチコチ出かけていたので
多分昨日の暖かさで桜が慌てて咲き始めたんでしょうね~
それかテレビで桜が東京が開花したのを見たのかな?(笑)
どうあれさぎ山公園は兎に角賑わってます!
釣り人もかなりの人数でした
この写真だと解らないのですが
50人近くの釣り人が昼時って事もあって
持ってきたおにぎりを頬張りながら
釣りに集中してました!
しっかし今週末から来週は桜の絶景です!
毎年4月に入って会社の決算も終わってからなんですが
今年は決算の作業中の桜なんでかなり忙しくなりますね~
でもこの時期だけですから決算よりも桜です!
チョット早く出社してバタバタ仕事をして桜に浸る!
今年はそんな感じになりそうです(笑)
どうせ畑もありますから早起きはなんでもないですし
畑タイムより1時間早く起きるだけです!
本当に春ってワクワクしますよね~
兎に角さぎ山公園はこれから最高な時期です!
桜の花が終わっても、これから春から秋にかけて
本当に最高ですよ!
RIOLASって本当に最高な場所なんですよね~
またこうなっちゃいましたけどね(笑)
どうぞ皆さんも一度は足を運んでごらんになってみてください
ではでは・・・・・・・
ザックリ金子自動車の紹介です!
今日はラングラーのショックが抜けてきちゃってるんで
その相談に金子自動車に行ってきました
ランチョのショックの交換でいこうと想ってるんですが
最近はチョットダートを走るだけでフェンダーとタイヤが
ぶつかっちゃって、変な気分になっちゃう事も伝えたのですが
よくよく見てみると・・・
こんな状態になってたんです(笑)
金子自動車曰く「このショックで良くオフロード走ってますねぇ~」
僕もビックリしましたが、この間はこんなにひどくは無かったんですが
先週最後に走ったとき、兎に角可笑しな感じだったんです
それもかなりハードな走りになっちゃって
あの時がとどめだったんだなぁ~って解るくらい
いきなり挙動が可笑しくなった瞬間がありました(笑)
まぁ~それはそれとして注文だけしときました!
そしてテーブルのメンテも今日来た目的の一つです!
木がちじんで間が開いてきちゃったので
その間に・・・
この液状のワックスを流し込むんです!
ここまで間が開いちゃった原因は
板と板を繋ぐビスケットの変わりに
5mmのベニヤを使ったのですが、5.2mmの溝を
掘ってチョットゆるくなってしまったのです!
多分6月位になるとまた湿気を含んで広がってくるんですが
この溝にゴミが入ってしまうと変な伸び方をしてしまうので
ワックスをゴミの進入を防ぐのと同時に大きな伸縮を防ぐ
様にします! それでも金子社長はこれは木が
呼吸してるんだから、これでいいんだ!と言ってましたが
そのままって訳にはいきませんからねぇ~(笑)
そして金子自動車ってどんなかを軽く紹介すると・・・
自分の趣味で自分専用の釣堀を作っちゃったり
車を買ってくれた人にサービスでアヒルを差し上げるんだ!って
アヒルを沢山孵化させて池で放し飼いしてたり
サニー310クーペのTS仕様を持っていたり
非常に変わった自動車屋さん?なんです(笑)
早くランチョのショックこないかなぁ~(笑)
ではでは・・・・・・・
その相談に金子自動車に行ってきました
ランチョのショックの交換でいこうと想ってるんですが
最近はチョットダートを走るだけでフェンダーとタイヤが
ぶつかっちゃって、変な気分になっちゃう事も伝えたのですが
よくよく見てみると・・・
こんな状態になってたんです(笑)
金子自動車曰く「このショックで良くオフロード走ってますねぇ~」
僕もビックリしましたが、この間はこんなにひどくは無かったんですが
先週最後に走ったとき、兎に角可笑しな感じだったんです
それもかなりハードな走りになっちゃって
あの時がとどめだったんだなぁ~って解るくらい
いきなり挙動が可笑しくなった瞬間がありました(笑)
まぁ~それはそれとして注文だけしときました!
そしてテーブルのメンテも今日来た目的の一つです!
木がちじんで間が開いてきちゃったので
その間に・・・
この液状のワックスを流し込むんです!
ここまで間が開いちゃった原因は
板と板を繋ぐビスケットの変わりに
5mmのベニヤを使ったのですが、5.2mmの溝を
掘ってチョットゆるくなってしまったのです!
多分6月位になるとまた湿気を含んで広がってくるんですが
この溝にゴミが入ってしまうと変な伸び方をしてしまうので
ワックスをゴミの進入を防ぐのと同時に大きな伸縮を防ぐ
様にします! それでも金子社長はこれは木が
呼吸してるんだから、これでいいんだ!と言ってましたが
そのままって訳にはいきませんからねぇ~(笑)
そして金子自動車ってどんなかを軽く紹介すると・・・
自分の趣味で自分専用の釣堀を作っちゃったり
車を買ってくれた人にサービスでアヒルを差し上げるんだ!って
アヒルを沢山孵化させて池で放し飼いしてたり
サニー310クーペのTS仕様を持っていたり
非常に変わった自動車屋さん?なんです(笑)
早くランチョのショックこないかなぁ~(笑)
ではでは・・・・・・・
登録:
投稿 (Atom)