これっ!
ちょ~変わりました~
実はリヤを2㎝下げたんです!
スッゴク曲がりやすくなったんです!
キャスターとか?
トレールとか?・・・
それを考えると
多分逆の方向性だと想う
でも、昨日の夜にやってみて
それ以前とまるで違う!
各々の好みなのかなぁ
峠に行っても曲がり辛かった
ブレーキをかけても
フロントが沈まないから
バイクを寝かすタイミングが
どこなのか?いつなのか?
感覚的にはノーブレーキで
コーナーに突っ込んでいく感覚
リヤのサスも硬く感じた
これが自分好みになったら
チョ~楽しいバイク
リヤサスはオーリンズ
フロントもスプリングを
硬めのヤツに変えてるらしい
最初はフロントフォークの
スプリングとオイルの愛称?
とも考えたりしたけど・・・
でも、今お金が掛からない事から!
出来るだけ極端にやってみる!
車高を上げてみたら
チョ~乗り辛い!
逆に下げたら~~
チョ~良い感じ♬
バイクがふた回り
小さくなった感じ
フロントもブレーキで
シッカリ沈む感じ!
16歳の時に乗ってた
カワサキGPZと同じ感覚
車体は重いんだけど
僕が想う動きに
素直について来る感覚!
34年ぶりのこの感覚
最初に買ったバイク
それで知った事がベースで
今まで沢山のバイクを所有して
沢山のバイクに乗って来た
タイヤのサイズなのか?
バイクの重さなのか?
バランスなのか?
ここまでシックリ来なかった
まだまだだけど
ここからドンドン
僕好みになって行きそう
スポーツスターなんて~
遅いし重いし
そう想ってたけど
まさかの一生の
バイクになるかも~♬
でわでわ・・・・・・・
このエボスポに乗って
2日で500㎞走ってみた!
街乗り、渋滞、峠、高速
んで、機関の好みじゃないとこ
調子悪い所が出て来ました~
やっぱり、長距離、長時間
走らないと出て来ない!
んで、好みじゃない部分は
まずは足回りで
フロントもリヤも固い!
突っ込みでFブレーキかけても
殆ど沈まない!
バネを変えてるらしい
んで、スプロケが上に
振っちゃてるから
峠だと1~2、たまに3速
これじゃ~
詰まんない&危なっかしい
1速から2速が離れすぎてる
クロスミッション入れすか?
でも、高そ~
だったら1速は街乗りだけ
2速~5速までを峠では
使うとして考えて
下に振っちゃえば
低、中速な峠が楽しくなりそ~
多分このバイクで遠出しても
箱根や日光だろうと想われるので
タンクを大きいヤツに変えて
各、峠を自分なりに楽し~く♬
んで、不具合は・・・
コイルかプラグコードが
漏電してる!
コイルはもう寿命か?
後ろバンクの方が
白いシリコン状のもんが
出て来ちゃってる
プラグコードも怪しい!
これらは交換しときます!
あとはキャブセッティング
4000rpm~4500rpmが
全く話にならない!
ジワジワは平気
でもガバッて開けると
ババババッていきなり失速
ニードルとメインの瀬戸際か?
繋がりが良くないのか?
加速ポンプ的なとこか
単にニードルだけなのか??
色々試してみないとっ
あとは、タンクかコックか?
予備タンが切り変えられない!
昨日と今日で2回タンクの中に
ガソリンは見えてるのに~
バイクを1㎞以上を2日(笑)
結構な体力消費でした~
コックの所にストレーナーが
有るらしいので
明日にもチェックしてみよ~
まぁ~そんなこんなで
月曜日は奥多摩
火曜日は正丸峠
その近所の峠も合わせたら
2日で峠だけでも200㎞以上
走ってると想われます(笑)
そんな走り方で燃費は平均18㎞/ℓ
これは高速よりスプロケだから
峠以外では
チョ~燃費良いんでしょ~ね
街乗りだと2000rpm回さない!
それはそれで良いと想うけど
そのまま峠に行っても
気分が盛り上がらないしぃ~
やっぱり峠だったら
Harleyでも4000rpmは
回して走りたい!
遅くても気持ちよくっ
それが僕の目標です!
この2日間である程度
エボスポのサラッとカムに
大きなキャブの特性が解って来た
あとは地味にコツコツ!
僕はスポーツスターなんて言って
Harleyとしてのスポーツでしょっ?
そんな風に想い続けて来てた!
だけど、Harleyなりなのか?
気分的には充分スポーツです!
今の国産スーパースポーツは
ハンパじゃなく速いんでしょうねぇ
でも、僕のエボスポは
チョ~体力使います!
スポーツスターの中では
曲がりやすいんだと想いますが
かなり力ずくで曲げます(笑)
僕の理想F19、R18ですから~
んで、ブレーキはF、R共にシングル
フロントサスも硬いから
とにかく突っ込みでフロントに
荷重が移らない(笑)
リヤブレーキだけで
曲がってる感じ!
だけど、チョ~楽しい!
間違いなく
ずっと乗り続けるバイク!
本当に乗らないで
先入観だけで
色々想ったりしちゃ~
詰まらない事になりますねぇ
Harleyはアイアンもエボスポも
チョ~楽しいバイクです!
多分遅いんでしょうけどねっ
でわでわ・・・・・・・
この2台は社員さんに
没収されました!
まぁ~社員さんなので
借りたい時は貸して♬
ってな条件で
没収される事にしました(笑)
そんな話をしていたら
MC YAMATOからメール
エボスポの出物あり!
883ボアアップ1200
MIKUNI MSR
ハイカム
点火は・・・・・
とにかくお買い得商品
足回りはオーリンズ
ホイールは・・・
早い話、買いました~♬
んで、2台没収されました~
あと、エルシノアは2台を1台に
Z200は知り合いの所へ旅立ち
XRは部品を取って
kgいくらのスクラップ!
今の所の結果は
ヴェスパ50S改75cc
エルシノア
アイアン
エボスポ
この4台になりました~
SRもカブも会社所有で
SRはKENくんの専用車
カブはみんなのコンビニバイク
TAHOE
センチュリー
30Z
んで、会社支給のプリウス!
2輪、4輪4台ずつ!
あっ!明後日のお台場
僕は月いちの整体院
なので48渡辺社長に
お願いしました~
リアガラスは縦熱線
見た目はそんな地味な場所位しか
変わってないので
まぁ~相変わらず地味でしょう(笑)
僕はやっぱりカスタムカーは
あまり好みじゃなく
バイクも車も
純正的が好みなんですね~
各自それぞれの好みがあり
それぞれのかっこいいがある!
他人のかっこいいに合わせるなんて
僕は面倒臭い!
地味だの
あれをこうした方が~とか
ご意見は有難く頂戴しますが
ケチは右から左へ受け流し~(笑
まぁ~楽しくないとね~
でわでわ・・・・・・・