2014年9月21日日曜日

安い予算で食べ放題に温泉入り放題、運が良けりゃ~JAZZまで付いて・・・



昨日と一昨日で草津バスツアー!
安いんですよねぇ~これが
1人¥12800ですよ(笑)
子供は半額で¥6400ですから
我が家は¥32000ですよ
普通に高速代とガソリン代考えたらねぇ~(笑)
1泊2食バイキングで温泉も入り放題ですからそりゃ~行きますよ
こんな時期はずれのバスツアーは年に2~3回行くんですけどね(笑)

んで・・・


休憩に寄る道の駅こもちの
たいやきは食べてみた方がいいですよ!
僕は草津に行く時は必ず食べてます


んで、こんないい景色になってくると
いつものアクセクした生活感が徐々になくなって・・・
いや(汗) 僕は元々それはありませんでした(笑)

そこから・・・


草津に着いたらまずは湯畑に行って・・・


なんども行ってるんですけど
やっぱり女性陣はお買い物が好きで

そこに耐え切れない僕と息子は・・・


警察のオーケストラ的な出し物をやっていたので
こちらで息子と一緒にノリノリ見学(笑)
まだ小さい息子は音楽を聴くと自然に体がリズムにのってくるんですが
僕は生まれ持っての音痴だからなのか?
まったく体が自然に動く事はないんです(笑)
やっぱり子供って音楽に関わらず変な先入観とか無いせいか
本当に自然なんですよねぇ~ 羨ましいです!

まぁ~そんなこんなで他にも沢山楽しい事が有ったんですが
僕的に帰りのさいたま新都心で開催されてた・・・


さいたま新都心JAZZ DAYが凄くいい感じで・・・
後ろのほうで子供と一緒にノリノリに・・・
いや また子供の自然なノリがかっこいいなぁ~なんて
子供に見惚れちゃったりして(笑)
とにかくJAZZのカッコよさはハマリそう
最近はJUJUやEGOーWRAPPINとか聴いてるせいか
JAZZがすーっと入ってきました

まぁ~こんな2日間を過せて会社の
みんなにも家族にも感謝です!

しかし安いツアーって沢山有って家族3人で32000円って
ガソリン代と高速代で20000円位かかるんじゃないかなぁ~
残りの12000円じゃ~車中泊しても足が出るでしょうね(笑)
我が家の旅行代の年間予算は150000円ですから
こんなのを何回も行くってのもいいもんですよね
だって一ヶ月12500円貯めとけば年に3~4回行けちゃうならね~(笑)

そんなのも有るって事で・・・


                 ではでは・・・・・・・
 

2014年9月20日土曜日

やっぱウサギより亀だな!

朝がめっきり寒くなってきましたねぇ




これはきっと秋になったせいでしょうか~






秋といえば





○○の秋なんてよく言いますが




はてはて今年の秋はどのテーマでいきますかねぇ





読書の秋・・・




ってガラでもないし




食欲の秋・・・




は避けたいし(汗)




スポーツの秋・・・




やっぱそうなっちゃいますよねぇ~




最近テレビでよくこの手の洗脳映像を観るようにもなりましたし(笑)






あのCMを観る度に




人って本気をだすと2ヶ月であそこまで変われるんだなぁ




って
感心していたのですが




よくよく考えてみたら




2ヶ月とゆう短期間であそこまで劇変させちゃったら




その後どうなっていくんですかねぇ~




それこそボクサーの減量に近い
過酷なトレーニングだったとしたら




体質自体はまだビフォアーの時のままでしょうから
ちょっと油断したらハンパないリバウンドが襲ってくるでしょうし




パワーウェイトトレーニングは継続させないと
直ぐに体の各関節付近からガタが出始めますし





ハッ!!




よもやそこまで計算されていたりして・・・




恐るべし○○ザップスパイラル!(笑)




やっぱワタクシはマイペースに




コツコツコツコツ




リオラスジムをホームベースに
理想のカラダを手に入れます!!







目指せ ガリマッチョ!(力)






できれば顔もこんな感じに鍛えられないかなぁ~









































2014年9月19日金曜日

超~美味いんですって食レポしたかったのですが・・・

つらい・・・




つら過ぎます(涙)




花粉のばかやろう!



去年まではそんなでも無かったのに
今年は最悪です(涙)




鼻水はダラダラだし
ノドは腫れるし
口の中まで腫れてる感じ・・・




おかげで嬢ちゃんが作ってくれた晩ごはんが







口に入れると沁みるし




呑みこむ時はノドが痛いし




鼻栓してるから味も香りも分りません・・・





唯一手作りコーヒーゼリーだけは
癒してくれましたが






何とかなりませんかねぇ~




プロテインとかで




はぁ~ツライ