エボスポーツのヒートガードに付ける
エンブレムを作りました♬
銅板でエッチングして
こんな感じであとは
ナチュラルエイジングを待つのみ♬
つぎは・・・
タンクから塗装を始めてます
タンクとシングルシートの
マッチングがいまいちなので
ノーマルタンクに交換する予定
そして色もワインレッドから
青に変えてホイールは
鈍い金にする予定です♬
地道になるべくお金のかからない
やり方で進めているので
まだまだ時間はかかりますが
他にもメーターも変えたいし
バッテリーをシングルシートの中に
移動したいしっ
オイルクーラーも付けたいしっ
バックステップもねぇ
イメージとしては
国産旧車のカフェレーサー
いつかはオリジナルアルミタンクを
オーダーしたいなぁ~って
考えてるんです(笑)
まぁ~気長に地道に1つ1つ!
ラフに気ままにっ
でわでわ・・・・・・・
エボのマフラー
停まってても走ってても
ちょ~熱いんです!
ズボンが焦げ臭いんです
んで・・・
2㎜のアルミ板を
曲げたり切ったり叩いたり
作ってみたのがこんな感じ
もう少し叩いてみたり
削ってみたり
んで色も塗って・・・
そしたらこんな感じ
まぁ~素人がDIYで作った
まるで殺風景
そして洒落っ気無し(笑)
それだけに全体的に違和感もない!
早速、試運転!
これが装着前と後じゃ~
全然違う
アルミの熱伝導で
信号待ちしてるだけでも
熱くなるけど
走り出すと途端に冷えて
ズボンが当たっても
全然焦げ臭くならないし
もっと言えばズボンをめくって
足が直接当たっても熱くない!
あまりに洒落っ気が無いので
銅板でエンブレムでも
付けようと考え
またまたDIY(笑)
現在エッチング液に浸けてます
さてっ仕上がりは如何に!
僕にとってバイクはラフ!
自分であれやってこれやって
色替えしてみたり
色々細かいパーツを交換して
自分の好きに弄り倒して
んで、コンビニ行くつもりで出たら
あれっ?海まで来ちゃった~♬
なんて乗り物
30Zで渋滞は有り得ない
30Zは早朝の峠とか
真夜中の首都高
やっぱり気持ち良く走るには
それなりに準備と制限が必要
バイクは違う!
あとジムニーもラフに
行きたい所入りたい所に
す~~っと走っていける
この間kasumiさんに譲ったばかり
だけどジムニーが欲しくて
絶対に手に入れようと動いてる
まぁ~話は随分それたけど
このエボスポーツは
自分でやりたいように
走りたいように
ケ~セラセラ~♬
ってな具合に走るバイク
現在エンブレム制作と同時に
純正タンクの塗装準備に
取り掛かり始めました~♬
もっともっとラフに乗って
どんなカッコでも可笑しくない
色に全塗装します♬
因みにオーリンズのリアサスも
黒く塗っちゃいました~
僕のバイクにオーリンズは
あまりに高級でしょっ(笑)
でわでわ・・・・・・・
40代最後の8月!
平成最後の夏!
家のベランダから観る花火
たたら祭り
思いっ切り現場仕事
家族と日光や箱根
仕事の合間にお台場
合間合間をくぐって
S30Zをドライブ
仕事終わりに夜な夜な
さいスタでバイク遊び
出勤前に正丸峠でひとっ走り
最高な夏だったなぁ
仕事も家族も
バイクも車も
そして仲間とも
最高に楽しい夏が過ごせた♬
49年間生きて来て
毎年最高な夏を更新して来た
来年からも同じ様に最高な夏を
歳を重ねる事がこんなにも
良い事とは思いもしなかった
経験と成長を続ける
明日も今週も今月も
感じながら生きていける
それが生活を豪華にしてくれる
こんなに楽しく生きていけるなんて
間違いなくRIOLASの仲間が居て
大好きな乗り物が有って
家族が居るから!
結果今日が一番幸せって
寝る前に想える♬
来年の夏は
なんて年号の夏なんだろうなぁ
間違いなく最高な夏になるだろうなぁ
でわでわ・・・・・・・