2012年10月21日日曜日

秋かぁ・・・







秋・・・



といえば芸術の秋!



今回は僕が旅先(現場先)で見かけた
芸術的なロケーションを



お・す・そ・わ・



まずは紅葉!




ん~奥に聳え立つ近代建築物と自然の
コラボレーション的な!!






続いてお次は・・・



沼!!




旅先のおばちゃんが「ちょっと遅めに来てちょうだい」と!
時間つぶしの為ブラブラしてたら見つけました!
早朝で誰もいなかったので
すかさず足元の小石を投げまくり(笑)



そしてお次は・・・



ハヤブサ!!!




スゲ~!



旅先の民家の門扉から玄関まで
4羽も並んで迎え入れてくれました!
ちなみに玄関ではニシキヘビが
2匹おりました  どしぇ~!!!



か・ら・の~








銅像!!!!




ん?



なんか奈良の方で話題だった
あの方から角を取ってみました 感が・・・



そして最後は!



BIGプリン!!!!!




普段から「食べ物で遊んじゃダメでしょ!」
と、厳しく躾ているウチの愛娘 ^。^
仕方ないよね・・・なんせ芸術の秋ですから(笑)



と、



お後がよろしい様なので
今回はこのへんで










・・・



よろしくないですか?



オチてないですか!



そうですか!!



それじゃあコレならイイですか!





ワォ!

キレキレだぜロニー(喜






2012年10月20日土曜日

あんまり考えると穏やかじゃなくなっちゃう話

今日も穏やかに仕事に熱中してから穏やかに会社の駐車場で珈琲
を楽しんでいました(笑)  ん~~~ ん? 穏やかでないものを発見!



かなり穏やかでは無いです!
実が多すぎます! これでは甘い柿に育っていない!
近所のおばちゃんが今年は柿狩りに来ていないのは
このせいじゃ~ないのか? これは穏やかじゃない!

毎年うちの社員の人が剪定して実が甘くなるように
してくれるのに今年は遣ってないんだ!

ひとつ試しに食べてみました(笑)
しか~し今までで一番小ぶりだけどかなり甘いです!
ちょっと気持ちが穏やかになりました(笑) 

フゥゥ~~また珈琲を楽しんでそこには柿も加わって
穏やかに過そうと想っていたところ!
クルマ貸してくんなぁ~い? 出来たらタホがいいなぁ~(ヘラヘラ~)
いいよぉ~と返事をしてからタホに目をやると!



写真ではナカナカ上手く伝わらないのですが、激キタナッ!
このまま貸すのは僕的  N G ! です
早速洗車です! 貸して欲しいといってきた人は何だかの
イベントに行くのに、いつも乗っている自分のアメ車を嫁さん
が乗る用事が有って貸して欲しいって事なので、その車の
代替なので恥をかかせてはなりません!

しかしこの汚れのストライプ! 水洗いでは全然ダメです(笑)
でも時間には限りがあります! 穏やかでは有りません!
なかなかこの車が入る洗車機も有りません!
兎に角ママレモンとタオルで水洗いをするしか有りませんので
限られた時間で出来るだけやるしかない!
2時間後・・・・・



ホイール以外は見れる位にはなりました(フゥゥゥゥ~~)
後はガス満にしてぇ~・・・・・って? なんで後輩にここまで
切羽詰まってたんだ? あれ? んっ? んっっ? んんんっっっ?
あんまり考えるのや~めた(笑)
まぁ~~綺麗になったから良かったぁ~(笑)

明日はいつもの車で無いのは残念だろうけど 
代替の俺の車! シッカリ洗車しといたよ(笑) 


                NO☆GAIN アーチくん (笑)

今日も穏やかだぁ~
                   ではでは・・・・・・・














2012年10月19日金曜日

昨日までが忙しくて・・・

昨日までは忙しいと言うか仕事の事で考える事がいっぱいでした
今日からは多分多少のスローライフで居られるんじゃないかと
朝から優雅に朝食をゆっくり食べてから出勤しました(笑)

まぁ~こんな感じの朝食ですけどねぇ~(笑)

会社に出社後いつも通りバタバタ遣る事をやって11:00に嫁さんに
電話をしたら「11:30に洗濯が終わるわよ~」って事でランチに誘ったら
うどんが食べたい!との事でブログによく出てくるうどん屋で肉汁うどんを
食べてから、バイク2人乗りで川越ブラブラに出かけました(笑)
川越は明日、明後日と祭りらしく町中がお祭り前のソワソワ感があふれて
いて、あちこちで大声で誰かを読んでいたり、大きな笑い声が聞こえてき
たりで楽しそうでした(笑) 少しバイクでブラブラして珈琲が呑みたくなり
地元に戻って近所のカフェに行こう!ってことになり、前々から気になって
いたのでやっと行けたって感じです!



こんな感じのお店でかなり敷居が高いのかと想って
ナカナカ入れなかったんですが、何とか入ってみると
凄くリーズナブルな価格で凄く居心地のいいお店でした
僕はタバコを吸うので中庭の方へ案内をされたんですが


こんな感じで店内を抜けて中庭の一部が土間になっていて
かなりゆっくり珈琲を呑んじゃいました
土間のむこうは



こんな感じで日本庭園って感んじで何だか癒されちゃう感じです(笑)
上尾の原市にこんなところが有るなんてって感じです
こういうところで珈琲を呑んでると仕事の事も忘れちゃうなぁ~
なんて想っていたら嫁の聞きたくない一言!
「仕事こんな時間までサボってて平気?」
おっと(汗)2:00! 慌てて嫁を送って会社に戻って2:30でした(笑)
3時間くらいの今日のランチデートでした(笑)

たまにはこんな日も必要ですよねっ!
夫婦の2人乗りツーリングも良いものですよ(笑)